![]() --
--/-- --:-- |
スポンサーサイトCategory : スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
OptiGrind®CBNホイールCategory : ウッドターニング
以前にも記事にしましたCBNを電着したタイプの砥石なんですが、
やはりどう考えても調子良いのです。 という訳で、代理店始めました。笑 まじめな話、欧州の工業国・オーストリアの「OptiGrind®」正規日本代理店の認定を受けました。 取り扱うのはコレ↓です。 ![]() いわゆる鉄の台金にCBN砥粒が電着してあるタイプの両頭グラインダー用砥石なんですが、 ウチで取り扱うOptiGrindは台金のサイドにも電着層があるため平面研磨もできるという優れもの。 スキューも平らに研げます。 割れない=安全。 減らない=変形しない=いつでも同じように研げる=砥粒粉塵が出ない。 発熱が小さい=刃物を傷めない。 火花が殆ど出ない=引火の可能性が極めて低い。 ナカジマがあれこれ使ってきたモノ達の中でも、Robustの次にお勧めです。いやマジで。 こちら↓が専用フランジアダプタ。 1/2"、5/8"、3/4"、1"とほとんど全てのグラインダーに取り付け可能。 ![]() つきましてはこんなページを作ってみましたので興味のある方は是非。 おまけ。 日立の粉末ハイスHAP-40で作ったターニングツール、次回ロット製作入ります。 前回好評だったサイズから数量増やしつつ、新ラインナップも。 乞う、ご期待。 ![]() スポンサーサイト
|
Trackback |